ブログのロゴを新調しました!

同時にデザインも少し調整したのですが、恐らく誰も気づかないと思うので記事にしてやろうと思います。
なんてったってこのブログ、新規訪問率が95%ですしね( ー`дー´)キリッ
新ロゴはこれだ!

はい、そうですね。ヘッダに出てますよね。
まったく、初めて来た人にゃなんのこっちゃですよ(自暴自棄
今回のロゴは、全体的な構成は前回のものから引き継いで、テイストを変えた感じです。
あとブログの副題も変えました。それについてはまた別の機会に。
このロゴのポイントは、背景に入れた赤色の三角形。
最初からどこかしらに暗めの赤を入れるのは決めてて、アクセントが欲しいなーって思ったときになんとなく考えて足したところ、自分的にしっくりきたので採用しました。
こういったシンボル系のデザインは難しいですね。
ずっと変えたいと思っていたので、ようやくできた感じです。
デザインにメリハリを
冒頭でも言いましたがデザインも少しばかりいじりました。ロゴに使った暗めの赤をを数箇所に組み込んでみたり、不要なリンクを外したり、サイドバーのコンテンツの感覚を開けたり…。
調整前はどこも基本グレーで目立つ場所が無く、全体的にのっぺりとした感じでした。
赤を入れることでパリッとメリハリをつけて、見て欲しいところを目立たせました。
特に見出しのあたりの調整で、記事が読みやすくなったかなーと個人的にはお気に入り。
感想を聞いてみたいですね。
本当はもっと気になっているところはたくさんあるので、これからもちょいちょいいじっていこうと思います。
ブログの調整楽しい
去年からデザインの勉強を始めてイラレとかのソフトも使えるようになってから、初めてブログに手をいれました。たとえ1年でも、勉強しているといろいろと気付けるようになってきて楽しいです。
どこかのタイミングでリニューアルもしようかなぁ。
ブログいじってばっかいないで記事書けと言われそうですが((((;゚Д゚))))ガクブル
これからも、読む人が読みやすく、そして僕が見るたびにニヤニヤできるようなブログにしていきますので、新ロゴと共に当ブログをよろしくお願いします。おわり。