GW最終日だったし、新しいiPadを衝動買いしてやったぜ!

こちとら頑張って働こう週間だっつーの!
ということでGW最終日の日曜、昨年11月末に名古屋駅のすぐ隣にでっかくオープンしたヤマダ電機の都市型店舗「LABI名古屋」に行って、新しいiPadを衝動買いしてきました!
本当はiPhoneの充電用ケーブル買いにいったのにねw
ケーブル580円、iPad(64GB)58800円也。
予定してた金額の100倍以上の買い物したの初めてだぜ!!!
よし、もう我慢できんから開封の儀スタート!
開封の儀!






ハァハァ…はよ使いたいぜ!


片手で撮った写真がぼけぼけなのが申し訳なさすぎるw
…やれやれ、開封の儀だけでこんなに絶叫するハメになるとは思いもしなかったぜ!
こりゃ数日間、夜の名古屋に歓喜の絶叫がこだますること必至だな。
やっぱり実物を見るのが一番
で、結局どれだけキレイなのって声もあると思いますが、そこはやはり店頭に出向いて頂きたいというのが本音。写真でお伝えできればいいんですが、なんとも表現が難しいんですよね。
自分もいち早く購入された方のレビューをいくつか見ましたが、個人的には写真じゃイマイチその違いがわからなかったというのが正直なところでした。
その結果、やはりあのキレイさは実物を見るのが一番。
という結論に至ったわけです。
なので今回は、唯一僕がお伝えできる、
「衝動買いからの勢いで開封の儀をした時のテンションの上がり方」
を題材にした、少しうっとうしい記事でした^^;